元旦〜1月7日まで川崎大師で出店します【2023】

元旦〜1月7日まで川崎大師で出店します【2023】

元旦〜1月7日まで川崎大師で出店します。 家内安全、無病息災、厄除けのご利益がある『赤い伝統相州だるま』・受験に向けて合格祈願の『合格だるま』 大好評いただいております『干支兎だるま』『干支兎張り子(親子)』などを販売します。   出店時間は人出がある時間帯になります。 三が日は、早朝・深夜も出店しています。 日を追うごとに、朝の開店時間が少しずつ遅くなり、夜の閉店時間も早まってまいります。 是非お参りがてら、立ち寄ってくださいね! 本年も格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。 来年もどうぞよろしくお願いいたします。 ※工房の営業は12月29日で年内終了となります。 年明けは現在未定ではありますが、例年ですと1月5日ほどの営業開始となっております。
記事を見る..

2022年_年末だるま市の出店情報

年末『だるま市』出店情報になります!   だるま市では、伝統相州だるま(赤いだるま)のみ販売予定です。 だるま市では、干支だるま・創作だるまは販売しておりませんのでご了承ください。   ※今年より、大変残念ですが『ひげだるま(金目)』が持っていけません。 下記参照ください。   12月21日(水)…平塚市中原だるま市 12月22日(木)…大磯町六所神社だるま市 12月23日(金)…平塚市須賀だるま市 12月24日(土)…大磯町さざれ石だるま市 12月25日(日)…平塚市八幡だるま市 12月26日(月)…平塚市田村だるま市 12月27日(火)…茅ヶ崎市茶屋町だるま市&平塚市豊田だるま市 12月28日(水)…寒川町だるま市 12月29日(木)…平塚市金目&本宿だるま市 12月30日(金)…秦野だるま市&大久保公園だるま市 だるま市の日は、工房が手薄になっておりますので、お電話でご確認の上ご来店いただければ確実です。   【注意】 今年より、ひげだるま(金...
記事を見る..

干支兎だるまのご購入につきまして

『干支兎だるま』ご購入のお客様へ   お届けに日数を要し大変申し訳ありません。 たくさんのご注文をいただき、感謝し日々製作を続けておりますが、直ぐの対応が難しくなっております。 年内中のお届けに向けて一同励んでおりますので、到着まで今しばらくお待ちください。   現在、配達希望日の指定ができません。時間指定のみ可能となっております。 また、注文後のキャンセル・変更などは、ご遠慮いただけますよう何卒ご協力お願い申し上げます。
記事を見る..

11/21_日本テレビ【news every】で放送されました!

11/21_日本テレビ【news every】で放送されました!   自粛モードが続いていたお祭りも、今年は感染対策をしつつ各地で実施されていますね。 荒井だるま屋も、3年振りに横浜の酉の市に出店できております。 (浅草の酉の市は有りがたく毎年出店できております) 三の酉の市は11/28㈪ですので、ご都合が良ければいらしてくださいね。   番組内では、物価・価格高騰の話題がでました。 わたくしどもも、材料の仕入れなどで値上がりの波がやってきておりますが、去年と価格を変えず販売しております! 是非、皆さまのお手元にお届けできれば幸いです。    
記事を見る..

11/18_テレビ朝日【報道ステーション】のお天気情報が荒井だるま屋から生中継されました!

11/18_テレビ朝日【報道ステーション】 お天気情報が荒井だるま屋から生中継されました!   4代目のインタビューや相州だるまのクイズなどもあり、楽しい内容となっております。   よろしければ下記よりご覧になってくださいね。 『お客様から寄せられた動画です』     念入りにをリハーサルをされていました。 皆さんの熱心さが伝わります。   一発勝負の生中継、緊張感のある中、さすがプロのお仕事をされておりました。 ※掲載の許可を得ております。
記事を見る..

11/15日_ tvkニュースに取り上げていただきました!

11月15日㈫ tvkニュースに取り上げていただきました!   製作中の撮影のほかに、今回はご来店中のお客様も出演してくださり充実した内容となっておりますので、楽しくご覧いただければと思います。   tvkニュース 荒井だるま屋で検索、 もしくは下記よりご覧になっていただけます。 https://www.tvk-kaihouku.jp/news_wall/post-11325.php (リンクには有効期限があります)
記事を見る..

11/13_大安吉日 神奈川新聞・東京新聞に掲載されました!

11月13日(日)大安吉日 神奈川新聞・東京新聞に掲載されました! 工房にお越しのお客様、 二の酉にお越しのお客様に、 新聞見たよと、たくさんお声を掛けていただきました。 嬉しくピョンと跳ねる気持ちで製作・販売続けております!     ※実際の新聞を読み込み掲載しましたので、画像が鮮明でなく申し訳ありません。  
記事を見る..

11/3号_タウンニュース・11/5_読売新聞の夕刊に掲載されました!

来年の干支・ウサギを取り上げていただきました! 11/3号_タウンニュース 11/5_読売新聞の夕刊 紙面と、オンラインで見ていただけます。 『荒井だるま屋 ウサギだるま』で検索してみてくださいね!   職人が心を込めて、一つひとつ手作りをしています。 『ウサギがピョンと上へ跳ねるように運気上昇』を願いながら。 よろしければ是非ご覧になってくださいね。  
記事を見る..
Top