
伝統相州だるま販売の『だるま市』の本年の出店情報です。こちらをクリック→★こちら★
残念ながら今年も出店許可がおりず、出店不可となった場所が2ヶ所あります。
12月17日・18日/飯泉観音だるま市
1月26日/七沢だるま市
皆さまにお会いする事が出来ず、誠に残念です。工房までいらしてくださったお客様も多く、感謝の気持ちしかありません。本当にありがとうございます。
その他は例年通り出店する事が出来そうです。
※秦野のだるま市が30日に変更になっております!ご注意ください!
12月21日/中原だるま市(平塚市中原)
12月22日/六所神社だるま市(大磯町)
12月23日/三島神社だるま市(平塚市須賀)・茅ヶ崎だるま市(茅ヶ崎駅北口)
12月24日/さざれ石だるま市(大磯町)
12月25日/平塚八幡宮だるま市(平塚市)
12月26日/田村八坂神社だるま市(平塚市)
12月27日/第六天神社だるま市(茅ヶ崎市)・豊田だるま市(平塚市)
12月28日/一之宮だるま市(寒川町)
12月29日/金目だるま市(平塚市)・本宿だるま市(平塚市)
12月30日/大久保公園だるま市(平塚市)・秦野だるま市(秦野市)
1月1日〜7日/川崎大師(川崎大師境内 五...
記事を見る..
記事を見る..
2017年12月17.18.19日は浅草の浅草寺境内にて羽子板市に出店いたします!出店詳細情報はこちらをクリック→★こちら★

午前9時頃から午後9時半まで(最終日は8時)
出店場所は、本殿向かって左側の五重の塔の近くになります。
干支だるまの販売もありますが、数が少ない為 最終日までには完売する可能性がありますので、なるべく早めのご来店をお勧めいたします‼︎
子どもの成長を願う『犬張り子』もありますよ!こちらもオススメです!
たくさんの羽子板がズラリと並ぶ羽子板市、とっても見応えありますよ(^^)是非遊びに来てくださいね!
記事を見る..
記事を見る..